SSブログ

駆除と保護

空・曇り

プランターのベビーリーフが虫にやられている。
葉っぱには穴と糞…

小さい内はなかなか見つからないが、糞はどんどん大きくなり、虫もその分大きくなっていると思われ、ベビーリーフを掻き分け捜索。

居た居た、朝に2匹、午後に1匹。
つまみ出して即座に駆除した!

が…
同じ青虫に対しての行動に差が有りすぎと自覚した。

アゲハの青虫は保護して餌を与え、蛹まで育てたのに、ベビーリーフの青虫は、憎々しい思いで駆除してしまう。

虫はただ本能に任せ、生きるために食べているだけ…

勝手なもんやなぁ。と思うけど、野菜を喰い荒らす虫はこれからも駆除!しかない。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:moblog

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
ドラフト会議こちらも近づく ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。